「個人やサークルで物を売るのに、クレジットカード決済なんて無理だろ」と思っていませんか?
ですが、実際に、サークルやイベントなどでも、クレジットカードや電子マネー決済が利用されています。
うちのサークルなんか、100円の同人誌でもsquare/楽天SP/コイニー経由でV/M/J/D/A使えるけどなぁw ただし、アクワイアラー側の制約で最低利用額が100円以上になってるところはある。これは加盟店側ではどうにもならない。
— sync_sync@C96来場御礼 (@sync_sync) June 8, 2016
(上記のツイートの「楽天SP」は、楽天スマートペイのことで、楽天ペイの旧名称です)
目次
決済会社の審査難易度比較
クレジットカードや電子マネーの決済の利用には、決済会社の加盟店審査に通る必要があります。
ネットの評判やツイート・口コミなど、様々な情報から審査の難易度を調べてみた結果、次のようになりました。
スマホやタブレットに専用のカードリーダーを接続してを使うSquare(スクエア)なら、個人やサークルでも、コミケやイベント出店などで、クレジットカード決済を受け付けることができます。
このページでは、サークルやイベント向きのクレジットカード決済「Square(スクエア)」や「STORES 決済」ついてご紹介します。
イベントにおすすめ!カード決済「Square(スクエア)」とは
サークルやイベント向きのおすすめのクレジットカード決済と言えば、Square(スクエア)です。
Squareは、スマートフォンやタブレットに、小さなカードリーダーを接続して使います。
無料POSレジアプリで操作します。
Squareの特徴
- 決済ごとに手数料がかかります(3.25%~)
- 月額固定費なし
- 振込手数料無料
- 交通系電子マネーに対応
- タッチ決済に対応
- 暗証番号ではなく、スマホやタブレットの画面に電子サインで本人確認
- キャンペーンでカードリーダーが無料になることがある
- メールで電子レシートを発行できる
- 紙の控えを発行する場合は、レシートプリンタの購入が別途必要
タッチ決済や電子マネーに対応しているので、混雑時にも、すばやく決済できるメリットがあります。
実際にSquareを利用している人達の評判は、こちらの記事で紹介しています。
-
Square 評判 良い?悪い?口コミ・感想まとめ【スクエア-カード決済導入】
\ Square公式サイトはコチラ / Square クレジットカード決済が格安で店舗に導入できるモバイル決済サービスの中でも、”他社に比べ、スピーディーに導入できて、入金も早い”と評価 ...
続きを見る
Squareのおすすめ理由はサークルでも審査に通りやすい
Squareのようなスマホやタブレットを使った決済は「モバイル決済」と呼ばれており、他にも同様のサービスがいくつかあります。
このサイトでも、Squareの他、AirペイやSTORES 決済、楽天ペイなどのモバイル決済をご紹介しています。
その中で、個人がコミケやイベントなどで使うのに、最もおすすめなのはSquareです。
使い勝手がいいこともありますが、一番の理由は、他社と比べて加盟店審査が通りやすい点です。
クレジットカード決済の加盟店になるには、どのサービスでも利用前に審査があります。
エアペイや楽天ペイは加盟店審査が厳しく、個人やサークルの申請は審査がほとんど通りませんが、SquareはサークルでもOKです。
カード決済、同人サークルが申し込んでも「サクチケの写真貼ってくれたら大丈夫ですよー」って手慣れた対応で審査してくれたSquare個人的に推したい
— Palon@C96月曜ヌ-01b (@palon_m) May 16, 2019
楽天ペイやAirレジはこういう同人サークルとかには(取り扱い商材や個人などという理由で)厳しいので、カード決済となるとやはりsquareかPixivPayとかになってしまうんだよねぇ…(個人の意見ですが
— こばやん@C96 4日目西-さ-38b (@chikuwa328) March 28, 2018
手作り市などで、squareとかの電子決済端末を普通に見かけるようになって、個人のものづくりってもはや売るための障害って何もないんじゃないかな、って思うよね。一方僕の奥さんは「電子マネー決済とか進む中で、手作りの財布売ったり買ったりってなんか面白いよね。」と冷静なコメント。
— 新田 良 Ryo Nitta (@2ten0) January 27, 2019
実際にカード決済を導入しているサークルの方も、Squareを推しています。
ただし、注意点もあります。
Squareに申込する前に、次のことを知っておいてください。
成人向け(アダルト系)商材は禁止
Squareは個人やサークルでも審査に通りやすいですが、 公序良俗に反する商材を扱うと利用規約違反となります。
アダルト系の商材を扱っていると、たいていの場合、審査で落とされます。
自分も昔Square決済導入しようとしたら拒絶されたんだよな
どうやら登録情報からディーラーHP探られて、丁度18禁完成品フィギュア作りかけてた情報載せてたからエロ禁止に引っかかったみたいSquare導入しようという18禁サークルさん、サークルHPにはたどり着かないような情報記入した方が良いかも?
— 九七式中戦車 (@type97_chiha) December 29, 2017
コミケなど国内の電子決済としてSquareを年末登録したら、VISA、MASTERに加えてJCB、Diners、Discoverのクレカ決済が承認された!
・同人誌即売会でも消費税還元の恩恵を受けられるかも?
・審査がザルすぎる
・端末代キャッシュバック中
・エロやデジタルコンテンツのみはNG
登録するなら今のうち。— かずぴー@夏コミ新刊委託中 (@kazupi) March 22, 2019
また、審査に通った後、Square導入後にアダルト系の商材を扱い始めた場合でも、利用規約違反が判明した時点で、アカウント停止などの措置になる場合もあります。
Squareは、導入後も継続的に利用状況をチェックしているので、いったん導入してしまえば好きに使っていいだろうという考えは通りません。
他にも利用規約で禁止されている商材を扱っている場合は、加盟店審査で落とされたり、一度審査に通っても利用停止となる場合があります。
関連記事
-
Square審査落ちの原因は?アカウント停止の理由は?
このページでは、Squareの審査落ちの原因と、アカウント停止の理由について、公式サイトやネットの情報を元に解説しています。 これからSquareに申し込みをする方、Squareを利用中 ...
続きを見る
とは言え、他社に比べると審査は通りやすく間口が広いので、利用規約に違反しない商品であれば、問題なく導入できるはずです。
Squareはスタイリッシュな見た目もいいですよね。
今回はイベントなどにおすすめのカード決済として紹介しましたが、カフェ・小売店・ヘアサロン・ホテルなど様々な業種で導入されています。
WEBから簡単に申込ができ、審査が早く、スピーディーに導入できます。
Squareは、手持ちのスマホなどで利用できますが、機種によって対応していないものもあります。
対応機種等、詳しくは、公式サイトでご確認ください。
Squareの公式サイトはこちら
分割払い対応の STORES 決済 もおすすめ
STORES 決済 は、Squareと同じく、スマートフォンやタブレットを使ってクレジットカード決済ができるモバイル決済サービスです。
一括払いしかできないモバイル決済が多い中、STORES 決済 は2回払い・リボ払いにも対応しています(VISA・ Mastercard のカードに限ります)。
STORES 決済 の特徴
- 決済ごとに手数料がかかります(3.24%~)
- 月額固定費なし
- 2回払い・リボ払いに対応
- 暗証番号もしくは署名(画面にサイン)で本人確認
- 振込手数料は10万未満は200円、10万以上は無料
- キャンペーンでカードリーダーが無料になることがある
- メールで電子レシートを発行できる
- 紙の控えを発行する場合は、レシートプリンタの購入が別途必要
-
【STORES 決済】評判・口コミ・使ってみた感想まとめ カード決済導入
STORES 決済は、現在お得なキャンペーンを実施中! キャンペーン詳細はこちら おしらせ サービス名が変更になりました。 「Coiney」 → 「STORESターミナル」 → 「STORES 決済」 ...
続きを見る
STORES 決済 は、Squareよりも審査は通りにくいと言われていますが、サークルでも審査に通っています。
「STORES 決済」の旧名称は「Coiney」です。口コミは原文のまま引用しておりますので、旧名称であるCoiney表記のものがあります。
このほどコイニー株式会社(@CoineyInc )より電子マネー審査結果の連絡があり、ついに弊サークルで交通系電子マネーのご利用いただけるようになることが決定しました!!
取り急ぎ画像に概要をまとめました。(えりおるん) pic.twitter.com/cNl6otO7PL— POS・CCTLab.アライアンスグループ (@poscctlab) February 9, 2019
注意!Androidは電子マネー決済ができない
STORES 決済 は、Androidでは電子マネー決済ができません。
電子マネー決済をするには、iOS端末が必要です。
手持ちのスマホやタブレットがAndroidの場合、電子マネー決済をしたいなら、Squareがおすすめです。
Squareなら、Android端末でも電子マネーが利用できます。
ただ、電子マネーを決済する場合、Squareでも STORES 決済 でも、インターネット回線が規定速度を満たしていない場合は、電子マネーの決済は利用できません。
3G回線やフリーWi-Fi、MVNOの携帯電話回線などでは、基本的に利用できないと思ってください。
実際に STORES 決済 を利用している人の口コミはこちらの記事で紹介しています。
-
【STORES 決済】評判・口コミ・使ってみた感想まとめ カード決済導入
STORES 決済は、現在お得なキャンペーンを実施中! キャンペーン詳細はこちら おしらせ サービス名が変更になりました。 「Coiney」 → 「STORESターミナル」 → 「STORES 決済」 ...
続きを見る
STORES 決済 の詳細は公式サイトでご確認ください。
Square・STORES 決済 の比較まとめ
Square | STORES 決済 | |
決済種類 | クレジットカード 電子マネー | クレジットカード 電子マネー(iOS) |
カードリーダー(税込) | 7,980円 | 19,800円 |
決済手数料 | 【3.25%】Visa、Mastercard、American Express、Discover、Diners Club、交通系電子マネー(PiTaPaを除く) 【3.95%】JCB | 【3.24%】Visa、Mastercard、SAISONCARD、American Express、交通系電子マネー 【3.74%】JCB、Discover、Diners Club |
振込手数料 | 無料 | 10万未満:200円 10万以上:無料 |
入金サイクル | みずほ銀行・三井住友銀行:翌営業日 上記以外:毎週金曜日 | 月6回手動入金 or 月1回自動入金 |
公式サイト | Square | STORES 決済 (旧:Coiney)![]() |
カードリーダーが無料で手に入るキャンペーンをチェックしよう!
各社とも、時期によって、カードリーダーが無料になるキャンペーンをやっていることがあります。
キャンペーンの対象となれば、カードリーダーが実質無料になるので、最新のキャンペーン情報をチェックしてみましょう。
各社の最新キャンペーン情報はこちらのページでご紹介しています。
-
モバイル決済(スマホ キャッシュレス決済)店舗導入キャンペーン比較【2022年6月版】
各社モバイル決済の導入キャンペーン最新情報(2022年6月現在)を随時更新中! スマホもタブレットも不要! プリンタ内蔵マルチ端末が無料 !! >>詳しく見る<< 目次 【クレジットカ ...
続きを見る
追記:コミケに特化したpixiv PAYは2020年12月1日でサービス終了
pixiv PAYは、2020年12月1日(火)でサービスを終了しました
pixiv PAYは、QR決済ができる無料アプリで、コミケや即売会などのイベントで、よく利用されていましたが、2020年12月1日にサービスが終了しています。