コラム

【2023年6月】クレジットカード決済(スマホ キャッシュレス)店舗導入 端末無料キャンペーン比較

各社モバイル決済の導入キャンペーン最新情報(2023年5月現在)を随時更新中!

【クレジットカード決済】カードリーダー無料など店舗向け最新キャンペーンまとめ

このページでは、これからモバイル決済を導入する店舗の方に向けて、クレジットカード決済のカードリーダー端末をお得に手に入れるための最新情報を中心にご紹介しています。

モバイル決済は併用できるので、トラブルに備えて複数のサービスを使うことも珍しくありません。

新規利用の場合、キャンペーンでカードリーダーがタダでもらえることが多いので、気になるサービスに複数申込んで、実際に使った中からメインで使うサービスを選択することも可能です。

(ただし、利用頻度がほとんどない場合、後から請求されるケースもあるので、利用規約をご確認ください)

また、カードリーダー無料のキャンペーン以外でもお得なキャンペーンあれば、随時こちらのページでご紹介します。

 

モバイル決済(クレジットカード決済対応)各社キャンペーン締切日まとめ

複数申込を考えている方は、締切日が近いキャンペーンから検討していくとチャンスロスが防げます。

(各キャンペーンの解説は後述します)

 

2023年9月30日締切のキャンペーン

 

締切未定のキャンペーン

 

現在実施中のカードリーダー無料キャンペーン難易度比較

カードリーダーが無料で手に入るキャンペーンは、条件が設けられていることがほとんどです。

誰でもクリアできそうな条件だったり、ハードルが高い条件だったり、キャンペーンによって異なります。

キャンペーンは、それぞれ参加条件や注意事項があります

「カードリーダー無料だと思ったのに、代金を請求された」ということにならないように、利用する際の注意点についても詳しく解説します。

また、お手持ちのスマートフォンやタブレットを使いたい場合は、各サイトで対応機種かどうかの確認をお忘れなくお願いします。

カードリーダー無料の条件一覧

また、無料ではないですが、Squareの公式サイトでは、決済端末Squareリーダーを3,000円オフに価格改定しました。

Squareリーダー割引

 

他に、タブレットやスマホは不要で、1台で決済ができるプリンター内蔵のカードリーダー「オールインワン端末」も無料のものがあります。

オールインワンキャッシュレス端末無料

VEGA3000とステラパック(ステラターミナルのサブスクプラン)は、キャンペーンではなく新規契約の場合は決済端末は常時無料となります。

詳しくはオールインワン端末の比較記事で紹介しています。

 

↑スクロールできます

Squareのキャンペーン

おすすめ度 

【終了】Squareターミナル・Squareスタンド期間限定割引キャンペーン

Squareの公式サイトでは、2023年4月19日までの期間限定で、Square ターミナルまたはSquare スタンド購入時にクーポンコード「SPRINGSALE23」の入力で割引価格で購入できましたが、現在は終了しています。

\  公式サイトで最新情報をみる/

 

Squareリーダー4,980円に価格改定

Squareの公式サイトでは、キャンペーンではありませんが、決済端末「Squareリーダー」が定価の37%割引(3,000円引きの4,980円で販売中です。

一次的なセール価格ではなく価格改定され、他社と比べて安いカードリーダーがさらにお得に購入できる太っ腹価格になっています。

Squareについては下記のページに、口コミ評判をまとめて解説しています。

Squareの操作画面
Square(スクエア) 評判 良い?悪い?実際に使った口コミ・感想まとめ【カード決済導入】

  \ Square公式サイトはコチラ / Square クレジットカード決済サービスの中でも、”他社に比べ、スピーディーに導入できて、入金も早い”と評価が高いのがSquare(スクエア)決 ...

続きを見る

 

\ 公式サイトはこちら /

 

AirPAY(エアペイ)のキャンペーン

おすすめ度 

現在、Airペイでは、iPadとカードリーダーが無料になる以下のキャンペーンを実施中です。

エアペイ キャッシュレス導入0円キャンペーン

キャンペーン条件をみたすと、

約40,000円の iPad + 20,167円(税込)のカードリーダーつまり約6万円分0円となります。

 

キャッシュレス導入0円キャンペーンの条件

  • 実店舗があること
  • 申込み月6か月後の月末までに審査を通過していること
  • 当キャンペーン中にAirペイに新規の申込みであること(解約後の再申し込みは不可)

キャッシュレス導入0円キャンペーンは、「実店舗があること」が条件です。

店舗がない業種の方は、カードリーダーのみ無料になる「0円スタートキャンペーン」が適用されます。

今まで加盟店になったことがある店舗の解約後の再申込みは対象外です。

また、エアペイの利用を目的とせずに申し込んだ場合などは、後から代金を請求されることもあります。

Airペイの利用を目的としてiPadを使用していることを、リクルートが確認できない場合は請求されます。

他社をメインに利用して、トラブル時などしか使わないようなつもりだと、代金を請求されてしまう可能性もあります。

どんな場合に請求されてしまうのか、↓こちらの記事で解説しています。

AirペイのiPadは後から請求される?
Airペイ(エアペイ)のiPad本当に無料?解約時に返却?キャンペーン後に請求される?2023年6月

2023年6月現在、エアペイでは、iPadとカードリーダーが0円の「キャッシュレス導入0円キャンペーン」を実施中です。 実店舗がある新規申し込みの方が対象で、無料でAirPAYが導入できるお得なキャン ...

続きを見る

キャンペーン期間

キャンペーン終了時期は未定です。

しかし、台数限定となっているため、キャンペーン用に用意した台数に達し次第、キャンペーンが終了になる可能性があります。

詳細確認・申し込みはこちら

 

Airペイ写真
Airペイの評判~口コミ・使った感想まとめ-AirPAY(エアペイ)導入

\ 公式サイトはこちら / AirPAY カードリーダーに加え、iPadも無料キャンペーン実施中! このページでは、Airペイの評判・口コミをご紹介しています。 AirPAYは、リクルートが提供するモ ...

続きを見る

 

STORES 決済 のキャンペーン

おすすめ度 

コイニーは、サービス名が「STORES 決済」に変わりました。

STORES 決済 は、現在、条件付きでカードリーダーを無償提供しています。

条件を満たすと、通常19,800円のカードリーダー代が0円になります(無料は1台のみ)。

 

以前はキャンペーンとして行っていたカードリーダー0円ですが、2023年3月1日からはキャンペーンではなく、期限なしの常時に変更になりました。

とはいうものの、無償提供条件の注意書きには、「無償提供の実施および本条件は予告なく変更、中断または終了することがあります」とあるので、いきなり終了ということもあり得ます。

条件はそれほど厳しくないので、お得に導入できるチャンスです。

STORES決済は、電子マネーの決済手数料が他社に比べて割安でお得で、特に、医療・理容・クリーニングの業種は、公式サイト内の専用フォームから申込をすると、決済手数料が特別料率(2.48%)で利用できます。専用フォームからの申込でないと特別プランは適用されません)。

他社より安い決済手数料になりますので、該当の業種の方は検討してみてはいかがでしょうか。

 

対象条件

  •  STORES 決済 に初めて申込をした方
  • 加盟店審査を通過した方
  • 申込日から180日以内に合計10万円以上の決済の利用がある方
  • 規約で禁止されている行為を行っていない方

加盟店申込完了日から180日(約6ヶ月)以内に、 STORES 決済 の利用売上が合計10万円以上を達成すると決済端末が0円(1台限り)になります。

申込の際、決済端末の利用について「はい」を選択すると、加盟店審査通過後に決済端末(カードリーダー)が発送されます。

届いたカードリーダーは、条件を達成すると無料となりますが、未達成の場合は代金を請求されます。

また、STORES 決済 加盟店規約に反する禁止行為(自店利用など)が行われた場合は、無償提供の対象外となるので注意してください。自店決済とは、自分のクレジットカードを自分の店で使用することで利用規約で禁止されています。

 

\ 申し込みはこちらから /

 

coiney
ストアーズ決済(STORES 決済)評判・口コミ・使ってみた感想まとめ カード決済導入

ストアーズ決済は、条件付きでカードリーダー無料提供中 詳細はこちら おしらせ サービス名が変更になりました。 「Coiney」 → 「STORESターミナル」 → 「STORES 決済」に変わりました ...

続きを見る

 

スマレジ・PAYGATEのキャンペーン

スマレジPAYGATEバナー

スマレジ・PAYGATEでは、台数限定で、プリンタ内蔵端末(税込30,800円)代金が無料になるスンレジ・PAYGATEリリースキャンペーンを実施中です。

また、キャンペーン期間中は、通常3.24%の決済手数料がさらにお得になります。

(スマレジ・PAYGATEは、月額料金 税込3,300円かかります)

→スマレジ・PAYGATEのサービス詳細解説を読む

キャンペーン中の決済手数料は非公開で、問合せフォームからの問い合わせが必要です。

台数限定ですので、キャンペーン終了日は未定です。

 

問い合わせはこちら

 

楽天ペイのキャンペーン

おすすめ度 

楽天ペイは、現在、以下のキャンペーンを実施中です。

 

クレジットカード電子マネー決済導入0円キャンペーン

楽天ペイ実店舗キャンペーン202102

楽天ペイでは、新規の方を対象に、カードリーダーをプレゼントするキャンペーンを実施中です。

無料プレゼント内容

  • クレジットカード・電子マネー対応カードリーダー(黒色) 税込価格19,800円

手持ちのスマートフォンがカードリーダーに対応していれば、初期導入費用0円で、クレジットカード・電子マネー決済・アプリ決済の導入が可能です。

楽天ペイの決済の種類

楽天ペイの加盟店は、楽天銀行提供のインバウンド決済サービスが利用可能で、楽天銀行の審査を通過すると、

中国、韓国、シンガポールなどアジア各国で使用されているキャシュレス決済が導入できます。

楽天銀行インバウンドサービス

 

キャンペーン締切

2023年9月30日(土)23:59まで

 

対象条件・注意事項

  • 新規契約の方が対象です
  • 申込フォームの「クレジットカード電子マネー決済導入0円キャンペーン参加条件確認」欄にて「参加する」を選択してください。
  • 楽天ペイ(実店舗決済)に申込の上「登録完了」するか、申し込みにおいて仮完了が済み、「本人確認書類提出のお願い」が表示されるとキャンペーン対象となります
  • 申込月を含む3ヶ月以内に審査通過することが条件です
  • 出荷月を含む3ヶ月以内に、カードリーダー端末でクレジットカードまたは電子マネーで1円以上の決済アプリ決済、au PAYの決済は対象外をしない場合、端末代金が請求されます
  • 審査通過でカードリーダーは発送されます(注文せずに届くのを待ってください)
  • 自己決済(契約者本人や家族、関係者の決済を行うこと)は規約違反です

カードリーダーは、加盟店申込・審査を通過した後に店舗へ発送されます。購入する必要はありません。

また、申込月を含む3ヶ月以内に審査通過しなかった場合、キャンペーン対象外となります。

書類のアップロードミスや、書類の不足・不備がないように注意しましょう。

審査結果は申込日翌日から原則2週間以内にメールで届きます。

また、6ヶ月以内に、カードリーダー端末で1円以上の決済をするのが条件ですが、自己決済は禁止されているので、自分のクレジットカードなどで決済すればOKということではありません。顧客の売上を決済してください。

6か月以内に1円以上の決済が確認できない場合は、端末の代金が請求されます。

詳しい条件は、楽天ペイ 公式サイトでご確認ください。

 

楽天ペイで決済するなら楽天銀行を使わないと損

楽天ペイでは、通常、売上金の振込を楽天銀行以外の金融機関に指定すると、その都度、振込手数料が330円かかります。

楽天銀行だと振込手数料は無料なので、楽天ペイを使うなら、振込先を楽天銀行にするのは、ほぼ前提と言えます。

楽天銀行の口座も早めに作っておきましょう。

また、手持ちのスマホを使う場合は、カードリーダーの対応機種かどうか確認してから申し込みしてください。

楽天ペイサイトの「キャンペーン内容を詳しく見る」→「『プレゼントする端末』の対応機種と動作環境OSはこちら」より、対応機種が確認できます。

申込み時に、「クレジットカード電子マネー決済導入0円キャンペーン参加条件確認」欄で、キャンペーンに「参加する」を選択するのをお忘れなく!

審査には少し時間がかかるので、早めに申込しておきましょう。

確認・申込はこちら

no image
楽天ペイ【店舗導入 加盟店登録】評判・口コミ・使ってみた感想まとめ

  楽天が実店舗向けに提供するモバイル決済サービス、楽天ペイ(旧楽天スマートペイ)。 スマートフォンやタブレットにカードリーダーを接続してキャシュレス決済が受付できます。 クレジットカード決 ...

続きを見る

 

以上、クレジットカード決済ができるモバイル決済各社のキャンペーンの情報をお届けしました。

 

【QRコード決済-PayPay・auPay】キャンペーン

QRコード決済各社で実施中のキャンペーンをまとめました。

QRコード決済会社キャンペーン

 キャンペーン内容締切日

 

PayPay

「PayPayマイストア」トライアルキャンペーンPayPayの有料サービス「PayPayマイストア ライトプラン」の新規契約で初期費用1,980円(税別)と最大2ヵ月分の月額利用料1,980円(1店舗あたり、税別)が無料締切未定

QRコード決済のPayPayの各キャンペーンについては、こちらのページでも解説しています。

 

 

クレジットカード決済対応モバイル決済各社のサービス比較は、こちらをご覧ください。

比較表はこちら!

モバイル決済(導入)各社比較

 

この記事は、随時更新し、常に最新の情報を提供できるように注意しておりますが、新しいキャンペーンに切り替わる時などは、情報が古くなってしまっていることがあるかもしれません。恐れ入りますが、各社に申し込みの際は、注意事項や条件など、今一度、各サイトにてご確認ください。

当サイトでご紹介しているサービスにより、ご利用者または第三者に対して発生したいかなる損害等についても、当サイトはその責任を負わないものとします。当サイトでご紹介した情報をご利用いただく場合は、恐れ入りますが利用者本人様の責任の元お願い致します。

迷ったらやってみよう!

導入おすすめモバイル決済診断チャート

-コラム
-

© 2023 モバイル決済比較と口コミ ~2023年クレジットカード店舗導入 Powered by AFFINGER5