本サイトは広告を含みます

【キャッシュレス決済導入】各社の口コミ・評判まとめ

口コミまとめ

キャッシュレス決済を導入した店舗の口コミや評判を知りたい方に向けて、使っている方の生の声・リアルな体験談を集めて、サービスごとにご紹介しています。

導入前に知っておいた方がいいことや、私が使ってみた感想、サポートに問い合わせて分かったこともプラスしています。

各社ごとの評判に加えて、メリット・デメリットがわかる解説もついているので、導入検討中のサービスの記事をぜひ読んでみてください。

店舗向けキャッシュレス決済USENPAY

キャシュレス決済 各社クチコミまとめ

2025/7/23

【USEN PAY】デメリット・注意点をリアルな口コミ・評判を交えて解説

\ 公式サイトはこちら / USEN PAYシリーズは、あの「USEN」が提供しているお店向けのキャッシュレス決済サービスです。 決済端末は、USEN PAY ENTRY(カードリーダー型)、USEN PAY(オールインワン型)、USEN PAY+(決済端末と簡易レジのセット)と3種類あり、お店に合わせて選べます。 クレジットカード、QRコード、電子マネーなど、合計71種類もの決済方法に対応しているのが特徴。特にVisaやMastercardの決済手数料は、2.99%〜と比較的リーズナブルな設定になってい ...

ReadMore

アルファポータブルアイキャッチ

キャシュレス決済 各社クチコミまとめ

2025/6/21

イベント出店にも!アルファポータブルの決済手数料・メリット・導入方法解説

マルチ決済端末「アルファポータブル」は、レシートプリンター一体型の決済端末で、1台でクレジットカード・電子マネー・QRコード決済と60種類以上の決済に対応しています。 小規模事業者や個人事業主でも手軽にキャッシュレス決済が導入できるアルファポータブルの特徴やメリット・デメリット、費用・導入方法をわかりやすくご紹介します。 アルファポータブルの基本情報 アルファポータブルは、2004年からクレジットカード決済代行サービスを行っているアルファノート株式会社が提供しているオールインワンマルチ決済端末です。 運営 ...

ReadMore

vega3000

各社クチコミまとめ

2025/8/19

JMS VEGA3000決済端末の評判は?手数料・費用・他社との違いが分かる詳細解説

JMS VEGA3000とは?3つの特徴 プリンター内蔵オールインワン決済端末VEGA3000は、大手決済代行会社JMSが提供する、これ1台で71種類のキャッシュレス決済に対応できる決済端末です。 【特徴1】業界最安水準の決済手数料2.48%~ JMSが提供するキャッシュレス決済サービス「JMSおまかせサービス」は、71種類のキャッシュレス決済を一本化して、JMSでまとめて導入できます。 基本の決済は3.24%ですが、個人事業主を含む中小企業で初めてキャッシュレス決済を導入する方は、JMS中小企業応援プロ ...

ReadMore

ペイキャスモバイル解説口コミまとめ

各社クチコミまとめ

2025/7/16

PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)の評判・口コミまとめ|実際の利用者の声とデメリットを徹底解説

「PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)」は、クレジットカードや電子マネー、コード決済が1台で受付ができるマルチ決済端末です。 レシートプリンター内蔵&ソフトバンク回線つきで、ネット環境がない場所でも、持ち運んで使うことも可能です。 PayCAS Mobileに申し込む際は、PayPay経由で申込すると、ペイキャスモバイルに直接単独で申し込むよりも、端末費用・月額費用・決済手数料が割引されるのでおすすめです。 PayPayから申込した場合の費用がどれくらい安くなるのか、また、サービス内容、実際に ...

ReadMore

PAYGATEバナー202410

各社クチコミまとめ

2025/7/29

PAYGATE 悪い評判や口コミを徹底検証「不具合で使えない」は本当?

端末代金0円 & 決済手数料→1.98%~! スマレジ提供のペイゲートは、プリンター内蔵の決済端末で1台でキャッシュレス決済が完結します。 実際に利用した人の評判・口コミを中心に、PAYGATEの特徴やメリット・デメリットやサービスについて詳しく解説します。 PAYGATEとは? 「PAYGATE」は、クレジット・電子マネー・QRコードのキャッシュレス決済が端末1台で処理できるマルチ決済端末です。 4G・Wi-Fiに対応で、飲食店の各テーブルや屋外でも決済でき、使用場所を選びません(月額0円プラン ...

ReadMore

各社の口コミまとめ記事リンク