PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)は、d払いに標準対応している決済端末です。
特別なオプション契約や追加機器は不要で、加盟店審査を通過後に端末が届いたその日からd払い決済をスタートできます。
d払いは全国7,000万人以上のユーザー(2025年7月時点)が利用する人気の決済サービスで、ドコモユーザーだけでなく、au、ソフトバンク、楽天モバイルなど他社回線のユーザーにも幅広く利用されています。
目次
PayCAS Mobileのd払いのメリット
d払いの決済手数料は2.95%~他社と比較しても安い!
PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)のd払い決済手数料は、PayCAS Mobileに直接申込すると3.24%ですが、PayPay経由で申込した場合は2.95%です。
他社のd払いの決済手数料と比較しても低い手数料です。
(PayCAS Mobileに直接申込した場合は3.24%なので注意してください)
d払い決済手数料比較表
決済端末 | d払い決済手数料 |
---|---|
PayCAS Mobile | 2.95%(税別)PayPay経由申込の場合 |
AirペイQR | 2.95%(税抜) |
Square | 3.25%(税込) |
楽天ペイ | 3.24%(税抜) |
VEGA3000 | 3.24%(税込) |
アルファポータブル | 3.5%~(業種等により変動) |
PAYCAS Mobileの決済手数料-プラン比較
ペイキャスモバイルは、PayPay経由で申込する方法と、PayCAS Mobileに直接申込する方法がありますが、PayPay経由で申込するとd払い以外の決済手数料も低くなり、決済端末も無料提供されます。
ただし、PayPay経由の申込の場合、「特別セットプラン」もしくは「中小事業者応援プログラム」どちらかの利用条件を満たす必要があります。
特別セットプランは、すでにマルチ決済端末を導入済でないことが利用条件です。
中小事業者応援プログラムは、中小企業庁が定める中小企業の定義に該当する事業者であること等の条件があります(一部対象外の業種あり)。
新たに提供開始された「PayPayマイストア ライトプラン あんしんプラス」(1,980円/店舗)は、販促サービスと端末保証が利用できるプランで、中小事業者応援プログラムの利用条件を満たしていることが条件です。
クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・AMEX・Diners)他、d払い・PayPay・au PAY・楽天ペイ・メルペイ・その他主要QRコード決済に標準対応しています。
電子マネーはオプションですが、交通系電子マネー・楽天Edy・nanaco・WAON・iD・QUICPayに対応しています。
決済端末0円! 中小事業者応援プログラムは決済手数料1.98%〜※ ※PayPayマイストア ライトプランあんしんプラス加入の場合
PayPayサイトで詳しく見る
設定不要で使い方が簡単な決済端末
PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)は、d払いが最初から有効化されていて、特別な設定作業は必要ありません。
端末が届いてからやること
- 決済端末の側面の電源ボタンを長押しして、電源ON
- 起動したら、ログインボタンを押す(ログインID・パスワードは設定済みで届きます)
準備はこれだけでOKです。
タッチパネルで直感的に操作できるため、スタッフの教育コストも最小限に抑えられます。
dポイント連携でリピーター獲得
d払いはdポイントと連携していて「ポイントが貯まる・使えるお店」と認識され、集客効果が期待できます。
PayCAS Mobileは振込手数料無料、入金サイクルは月2回
振込手数料・・・無料
入金サイクル・・・月2回(15日締当月末払、末締め翌15日払)
d払い決済の操作手順
ペイキャスモバイルは、ストアスキャン(店舗側がお客様のQRコードを読み取る)にも、ユーザースキャン(お客様が店舗のQRコードを読み取る)にも、どちらにも対応していますが、申込の際に、どちらの読取方式を利用するか選択します。
PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)でのd払い決済のストアスキャンは、次の手順になります。
d払いストアスキャン操作手順
- QRコード決済を選択
- メニューから「QRコード決済」をタップ
- 金額を入力
- 決済金額を入力後、カメラボタンをタップ
- バーコード読み取り
- お客様のスマホに表示されたd払いバーコードを読み取り
- レシート発行
- 内蔵プリンターからレシートを発行して決済完了(お客様のアプリの決済完了通知を確認)
ユーザースキャンも簡単な操作で完了します。
操作方法の詳細はこちらで解説しています。
続きを見るPayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)使い方・登録から決済まで完全ガイド
導入から運用開始までの流れ
届いたメールの申込用URLから店舗情報を入力(店舗画像を用意)
届いた端末にはログインIDやパスワードはすでに設定されて自動入力されるので、ログインボタンを押せばOKで、すぐに使い始められます。
導入後のサポート体制
PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)サポート
- 電話サポート:フリーダイヤル 24時間・年中無休
- メールサポート:24時間受付
まとめ:PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)でd払いはスムーズに導入できる
PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)は、d払いに標準対応した高性能決済端末です。
難しい設定不要で、届いてすぐに使えるので、はじめてキャッシュレス決済を導入する店舗におすすめです。
今すぐお得な特別セットプランで申し込む
決済端末0円! 中小事業者応援プログラムは決済手数料1.98%〜※ ※PayPayマイストア ライトプランあんしんプラス加入の場合